スナップオン ビンテージ

ブナップオンツールズ
       

ビンテージツール

歴史的な背景や雰囲気が好きでインテリアにと購入したビンテージのスナップオン。

スナップオン ラチェット

1940年代

1940年代前半のビンテージスナップオンラチェットのケース。当時の旧ロゴのフォントも良い雰囲気です。

スナップオン ドライバー

ビンテージラチェットセット

スナップオンビンテージラチェットとソケット、エクステンションのセット

1942年 ビンテージ スナップオン

1941?

1941年製とのことで以前アメリカで購入したラチェット本当ならちょうど太平洋戦争勃発のきっかけになった1941年(日本時間)12月8日真珠湾攻撃を行ってしまった年のラチェットと思って購入しましたが…調べてみると1943年製(昭和18年)の大戦真っ最中に製造されたツールでした。

ビンテージ snap-on

1940年代

もう一つの40年代スナップオンラチェットは1949年製(昭和24年)約80年前のその頃には既に現行のラチェットとほぼ変わらない仕様で完成され現在も受け継がれ販売されていることに当時のアメリカの工業技術やスナップオンの道具に対する思い入れと完成度には感銘を受けることと、マッカーサーや山本五十六、ルーズベルト、トルーマン、東条英機、吉田茂、1ドル360円だった大日本帝国憲法下の時代で歴史的な背景も連想させてくれます。

スナップオン

 

100周年

スナップオンは2020年で100周年を迎えるとのことで最古のビンテージは1920年物となるのでしょうが、アメリカからやってきた遊びのバスフィッシングと日本とアメリカの繋がりやそのきっかけの時代の歴史的背景を含めたものをインテリアにしてみたかったと思い以前購入したビンテージのスナップオンです。

Snap-on ラチェット

 

スナップオンの元祖

Snap-onのお家芸とも言えるフランクドライブ(FLANK DRIVE面接触ドライブとの名称の元祖はSnap-onだが、面接触自体や以前にもソケットとハンドルが分離できる製品(インターチェンジブル)は存在したとのことから起源はスナップオンではないとの話はあるそうですが、今んところそこにはさほど私は興味がないのでコレクターと言うにはゼンゼンです。

ブナップオンツールズ

 

スナップオン イヤーマーク

ビンテージスナップオン年式

スナップオン イヤーマーク

 

スナップオンイヤーマーク

スナップオンイヤーマーク

スナップオンツールズ[History]

2010/12/28

関連記事


〒520-0524
滋賀県大津市和邇今宿12
TEL 077-594-2936

営業(釣行可能)時間:日の出~日没まで

バスフィッシングボートクラブSTAGE公式サイト